特許取得『紺炉』- 革新的炭火グリル

パールスモークが満を持して送り出す『紺炉』は、日本の伝統的な職人技術と現代の革新的なテクノロジーを融合させた、唯一無二の炭火グリルです。特許取得済みの独自の火力制御システムは、備長炭の潜在能力を最大限に引き出し、食材の旨味を極限まで高めます。

精密な構造と優れたデザインは、ご家庭のキッチンからプロの現場まで、あらゆるシーンで最高のパフォーマンスを発揮。海鮮料理はもちろん、あらゆる炭火焼き料理に新たな感動をもたらします。

パールスモークの特許取得済みの紺炉グリルが、備長炭の炎で美しい海鮮を焼いている様子。洗練されたデザインと高級感あふれる仕上がり。
パールスモーク 紺炉グリル

紺炉の革新的技術仕様

数十年にわたる研究と職人の情熱が結実した紺炉は、細部に至るまで妥協なく設計されています。その革新的な技術の全貌をご覧ください。

特許取得の火力制御システム

独自のエアフロー設計と多段階の調整機構により、備長炭の火力を瞬時に、そして精密にコントロール。食材の種類や調理法に応じた最適な温度帯を維持し、表面はパリッと、中はジューシーに焼き上げます。特許技術により、これまで難しかった「微細な火力調整」を実現しました。

紺炉の内部構造を示す技術図解。特許取得済みのエアフローシステムと火力調整機構が詳細に描かれている。
緻密に計算されたエアフローシステム

耐久性と精密加工

高熱に耐える特殊素材と、熟練した職人による手作業での精密加工が、紺炉の比類なき耐久性を支えています。長年の使用に耐えうる堅牢なボディは、熱による変形が少なく、常に安定した調理環境を提供。メンテナンスも容易で、プロの現場でも安心してご使用いただけます。

紺炉の焼き網と本体の接合部分を強調したマクロ写真。精密な加工と頑丈な素材感が伝わる。
プロの現場に耐える高品質素材

紺炉モデルラインナップ

モデル名 サイズ (W x D x H) 炭床面積 推奨用途
紺炉 Mini 300 x 200 x 180 mm 250 x 150 mm 家庭用、少人数
紺炉 Standard 600 x 250 x 200 mm 500 x 200 mm 家庭用、業務用サブ
紺炉 Pro 900 x 300 x 250 mm 800 x 250 mm 業務用、イベント

カスタマイズ相談

備長炭との完璧な相性

紺炉の中に美しく配置された光り輝く備長炭のクローズアップ。熱気を帯びた赤い光を放ち、グリルの性能の源泉を表す。
最適な熱源としての備長炭

紺炉は、最高の炭火焼き体験を提供するために、日本の伝統的な高級炭である備長炭との相性を徹底的に追求して設計されました。

  • 備長炭の特性を最大限に

    遠赤外線効果の高い備長炭の熱を効率的に食材へ伝える構造。外はカリッと、中はふっくらとした仕上がりを実現します。

  • 炭の配置と空気流動の最適化

    独自の炭床デザインと空気孔により、備長炭の燃焼効率を最大化。均一な温度分布を保ちながら、火力の調整も自在です。

  • 香り高い煙、雑味のない味わい

    備長炭から立ち上る穏やかな香りを食材に纏わせつつ、不要な煙や雑味は最小限に抑制。素材本来の風味を損ないません。

パールスモークでは、紺炉に最適な厳選された白炭「至高の備長炭」もご用意しております。最高の組み合わせで、格別な炭火焼きをお楽しみください。

海鮮調理性能の実証

紺炉の真の価値は、その圧倒的な調理性能によって証明されます。特に海鮮料理において、その実力を余すことなく発揮します。

紺炉で美しく焼かれているホタテのクローズアップ。表面は香ばしく、中は半生の完璧な状態。

ホタテの旨味を凝縮

高温で瞬時に焼き上げることで、ホタテの持つ甘みと歯ごたえを最大限に引き出します。表面は香ばしく、中はとろけるような食感に。

紺炉で新鮮な牡蠣が殻付きで焼かれている様子。炎が牡蠣の縁を照らし、旨味が凝縮されている雰囲気を表現。

牡蠣の磯の香りを引き立てる

殻付きのままじっくりと、しかし力強く熱することで、牡蠣本来の豊かな磯の香りと濃厚なミルク感を閉じ込めます。

特製の海鮮串に刺されたエビが紺炉で焼かれ、鮮やかな赤色になっている様子。煙が立ち上り、食欲をそそる。

エビのプリプリ感を逃さない

強火で一気に仕上げることで、エビ特有のプリプリとした食感を損なうことなく、香ばしい風味をプラスします。

これらの海鮮料理の他にも、様々な食材で紺炉の卓越した調理性能を体験できます。プロの料理人も絶賛するその違いを、ぜひご自身で確かめてください。

プロのレシピと調理技術を見る

紺炉ユーザーの体験談

実際に紺炉をご利用いただいているお客様からの声をご紹介します。プロの料理人からご家庭の愛好家まで、多くの方々にその性能と品質にご満足いただいております。

日本の有名ミシュラン星付きレストランのシェフ、田中一郎氏のポートレート。

田中 一郎 様

銀座「海音」ヘッドシェフ

「紺炉は私の料理哲学を変えました。備長炭の火力をここまで緻密にコントロールできるグリルは他にありません。特に繊細な魚介の火入れには不可欠です。お客様からも『これまでで一番美味しい』とのお声を多数いただいています。」

自宅の庭で紺炉を使って楽しそうにバーベキューをする、家族の主婦、佐藤美咲氏のポートレート。

佐藤 美咲 様

一般家庭ユーザー

「家族のために購入しましたが、想像以上の体験でした。操作が簡単なのに、お店で食べるような本格的な炭火焼きが自宅で楽しめるんです。特に、子供たちが魚をたくさん食べるようになったのが嬉しい驚きでした。」

料理教室で生徒たちに紺炉の使い方を指導している料理研究家、山本健太氏のポートレート。

山本 健太 様

料理研究家

「私の料理教室では、常に最高の調理器具を使うことを信条にしています。紺炉は、その正確な温度管理と美しい焼き上がりで、生徒たちの料理の腕を格段に向上させてくれました。日本の炭火焼き文化を世界に広める上でも、非常に重要な存在です。」

紺炉ラインナップ比較

お客様の用途やスペースに合わせて最適な紺炉をお選びいただけるよう、幅広いラインナップをご用意しております。各モデルの主な特徴と推奨ポイントを比較検討ください。

特徴 紺炉 Mini 紺炉 Standard 紺炉 Pro
サイズ コンパクト (W30cm) ミドル (W60cm) ラージ (W90cm)
炭床面積 約375cm² 約1000cm² 約2000cm²
推奨人数 1~2名 2~4名 4名以上/業務用
主な用途 家庭用、卓上 家庭用、セミプロ 業務用、イベント
特徴 手軽に本格炭火焼き 汎用性が高く人気 最高の火力を長時間維持
カスタム可否 限定的 一部対応 フルカスタム可能
詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

「もう少し大きいサイズが欲しい」「特殊な形状で製造したい」など、お客様のご要望に合わせた特注カスタマイズも承っております。お気軽にお問い合わせください。

紺炉のご購入・お問い合わせ

パールスモークの紺炉は、お客様の最高の炭火体験のために設計されています。ご購入に関するご相談、カスタマイズのご要望、製品に関するお問い合わせは、以下のフォームより承っております。

購入相談・お見積もりフォーム

お電話でのお問い合わせ:

+81 3-6458-9102

(営業時間:平日10:00 - 18:00)


銀座ショールームのご案内

実機をご覧になりたいお客様は、銀座ショールームにて紺炉の展示と実演を行っております。ご予約不要でご覧いただけます。

〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目18番地3
(銀座駅より徒歩5分)
ショールームの地図を見る パールスモーク銀座ショールームの場所を示す地図の静止画像。

※上記はイメージ画像です。実際はGoogleマップ埋め込み表示となります。

当サイトではCookieを使用してユーザー体験を向上させています。継続してご利用いただくことで、Cookieの使用に同意したものとみなします。

詳細